先ほどはスマホで見るとどうなるか、がやりたかっただけ。
今回はKindleに出版してみました。

用意するもの
・作成したWord
・Kindle Previewer(別途PCアプリが必要)

Kindle Previewerを開いて → 本を開く → Wordを選択
これを1ページずつ確認して一行だけの改行や、変な改ページなどを探す。
最後にファイル → エクスポート → kpf形式で保存

※表紙は予めCanvaなどでjpeg作成しておくとよいです。

用意するもの
・用意したkpf形式ファイル
・表紙(jpeg)

👉電子出版でログインして最下部へスクロール

やること(本の詳細)

  • 本のタイトル(レーベル以外埋めた)
  • シリーズ・版は「なし」にした
  • 著者(ローマ字はそのまま入力した)
  • 著者等は(なし)
  • 内容紹介(しっかり書こう)
  • 出版に関して(私は著作権者☑️)
  • 以降は省略

やること(本のコンテンツ)

  • 私は横書きにしたので横書き選択
  •   
  • 用意したファイルをアップ
  • AI生成チェック(いいえ)
  • いっぺんプレビューアーで確認
  • 出版社(日本語とローマ字)
  • アクセシビリティ機能(わかりませんに☑️)

やること(本の価格を設定)

ここはお好みなので何とも言えません。
いざ「Kindle本を出版」をクリック!

と思ったら審査に72時間はかかるのでしばし待ちましょう。
審査通っても「やっぱ文章修正!」てなったら再アップ。また72時間待ちです。